第33回アフリカ教育学会で小川ゼミの学生が優秀研究発表賞を受賞しました

第33回アフリカ教育学会で小川ゼミの学生が優秀研究発表賞を受賞しました

2024年4月6日(土)、4月7日(日)の2日間にわたり、東北大学にてアフリカ教育学会第33回大会が開催されました。本大会では、総勢30名以上の研究者及び実務者の口頭発表が行われました。神戸大学からは、1名の修了生、4名の博士後期課程の学生、7名の博士前期課程の学生が研究計画及び研究成果の発表を行いました。本大会では、2024年3月に博士前期課程を修了された島部惠子さんが「優秀研究発表賞」を受賞されました。島部さんの […]

ウガンダ内閣府におけるインターンシップ報告(水呉 真侑子)

ウガンダ内閣府におけるインターンシップ報告(水呉 真侑子)

私は2024年2月10日から3月12日の約1ヶ月間、ウガンダ内閣府SDGs推進室のSenior Technical Advisorである、Dr. Albert Byamugishaの元でインターンシップを実施しました。以下は本インターンシップの報告となります。 本インターンシップでは、ウガンダの初等教育における女子の月経衛生管理(Menstrual Hygiene Management: MHM)の現状と課題を分析す […]

小川先生の指導学生が6名、修士号を授与されました

小川先生の指導学生が6名、修士号を授与されました

2024年3月26日、神戸大学大学院国際協力研究科(GSICS)の修士号授与式が、出光佐三記念六甲台講堂にて開催されました。充実した2年間の大学院生活を送られた小川ゼミの6名の学生は、経済学または国際学の修士号を取得しました。1名の修了生は2024年4月から本研究科の博士後期課程に進学し、他の修了生たちは外務省(MOFA)、国際協力機構(JICA)、或いは民間企業へ就職されます。今回修士号を授与された修了生及び論文テ […]

第68回北米比較国際教育学会(CIES)が開催されました

第68回北米比較国際教育学会(CIES)が開催されました

2024年3月6日(日)から14日(木)まで、米国マイアミにて北米を中心とする比較国際教育学会(Comparative and International Education Society: CIES)の第68回年次総会(国際大会)が開催されました。学会期の前半(6、7日)はオンラインで開催され、後半(10-14日)にはハイアット・リージェンシーマイアミでの対面開催となりました。対面での学会初日、開会式が催され、本 […]

フィリピンにおける研究調査報告 (上野 利江)

フィリピンにおける研究調査報告 (上野 利江)

2024年2月29日より3月12日まで、フィリピンのマニラ市トンド地区においてフィールドワークを行いました。フィールドワークの目的は、都市スラムが形成されているトンド地区において、包括的性教育がどのように実施されているのか、受ける側と実施側それぞれの持つ意識や信念、それらに基づく行動を調査することです。包括的性教育の中でも特に、10代の妊娠を防ぐための内容に注目し、フィールドワーク中には20歳前後の若者とその母親、高 […]

マラウイにおける研究調査報告(石井 雄大)

マラウイにおける研究調査報告(石井 雄大)

 2024年1月3日から3月3日までの約2ヶ月間、マラウイにて在外研究を実施しました。以下、その報告をさせていただきます。私はマラウイ大学教育研究訓練センターにて、児童の初等学校就学に係る世帯内意思決定の特徴とその過程を調査するために、主に以下に挙げる研究活動を実施しました:(1)研究計画の精緻化及び現地調査の準備、(2) 同センターが実施するリトリート会議への参加、(3)公立小学校を訪問し、既婚女性へのインタビュー […]