Monthly Archives: April 2014

FHI360に関するインターンシップ・セミナーが開催されました

FHI360に関するインターンシップ・セミナーが開催されました

2014年4月30日(水)、アメリカ合衆国の国際開発NGO、FHI360でのインターンシップについて説明するセミナーが、神戸大学大学院国際協力研究科によって開催されました。FHI360と本研究科は国際学術交流協定を部局間で締結しており、これまでに多くの小川ゼミ生が、ワシントンDCのオフィスでインターンを実施し、貴重な実務経験を積んできています。今回はFHI360内で国際教育開発分野のプロジェクトを担当する部署のプログ […]

ベトナム北部における高度海外研究(梅野 知子)

ベトナム北部における高度海外研究(梅野 知子)

2014年4月9日から27日までハノイとその近郊で、児童労働に関する調査と資料収集を行いました。調査目的の1つは、働いている児童へのインタビューを通して、働いている理由、仕事内容、1日のスケジュール等、詳細な情報を入手して多様な児童労働の現状を理解することです。2つ目の目的は、児童労働撲滅に関する政策資料を収集することです。そのために、国際労働機関(ILO)、ベトナム労働・傷病兵・社会省(MOLISA)、ベトナム教育 […]

桜井愛子先生の最終講義が本研究科で行われました

桜井愛子先生の最終講義が本研究科で行われました

2014年4月22日(火)に本研究科特命准教授の桜井愛子先生の最終講義が国際協力研究科棟4階のプレゼンテーションルームにて行われました。桜井先生は「教育分野における災害リスクの軽減-東日本大震災の経験から-」という題名のもと、過去2年間に渡って先生が行ってきた災害におけるリスクマネジメントと教育についての研究とその成果を、集まった多くの大学院生を対象に講義して下さいました。 桜井先生は本研究科でリスクマネジメントに関 […]

招聘教授のキム・キセオック先生と小川ゼミ新入生の歓迎会を開催しました

招聘教授のキム・キセオック先生と小川ゼミ新入生の歓迎会を開催しました

2014年4月19日(土)に神戸・三宮にてソウル国立大学名誉教授のKi-Seok (Korbil) Kim先生(神戸大学招聘教授)と、この春より新たに小川ゼミ生となった新1年生と研究生の歓迎会を開催しました。 Kim先生は2年前に本国際協力研究科の客員教授をされたご経験があり、とても気さくな方です。本歓迎会では、私たちが大学院生として、研究に携わる者として必要なことはなにかを教えてくださいました。「学会発表やフィール […]

桜井愛子先生の送別会が開かれました

桜井愛子先生の送別会が開かれました

2014年4月16日にJR六甲道駅近くの焼き肉店にて、本研究科特命准教授の桜井愛子先生の送別会が開かれました。桜井先生は小川ゼミで最初に博士号を取得され、民間、政府機関等で活躍された後に、本研究科の特命准教授に就任され、キャンパス・アジアプロジェクトの運営実施にあたり、ご活躍されました。 桜井先生から、小川ゼミでは沢山の貴重な機会が提供されているので、それら有効に使うことにより、各自の夢を実現できるようにとの激励の言 […]

小川啓一教授が米国ピッツバーグ大学にてプレゼンテーションをされました

小川啓一教授が米国ピッツバーグ大学にてプレゼンテーションをされました

米国ピッツバーグ大学の防災管理センター所長であられるLouis Comfort教授の招聘を受け、2014年4月4日と5日、小川啓一教授が国際ワークショップ「地球規模災害に対する回復力のあるコミュニティ構築-社会技術的アプローチ-」に参加されました。 このワークショップにおいて小川教授は、神戸大学が復旦大学(中国)、高麗大学(韓国)と共同で実施しているキャンパス・アジアプロジェクト「東アジアにおけるリスク・マネジメント […]