土久岡(藤原) 真美

研究領域:

  • 教育政策・計画、高等教育選択、カンボジアにおける高等教育

researchmap: https://researchmap.jp/fm1
ORCIDhttps://orcid.org/0009-0008-1563-6729

学歴:

  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程在籍 博士(学術)取得予定(2025年3月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士課程前期課程修了 修士(国際学)取得(2019年3月)
  • 武庫川女子大学英語文化学科卒業 学士(英語文化)取得(2010年3月)

職歴・経験:

  • 神戸大学大学院国際協力研究科「Development Management(梅宮直樹教授)」 ティーチングアシスタント(2024年5月〜6月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「開発社会調査論(坂上勝基准教授)」 ティーチングアシスタント(2024年4月〜7月)
  • 京都看護大学・生涯学習論 非常勤講師(2023年10月-現在)
  • 桃山学院大学 海外体験学習・事後研修 ゲストスピーカー(2023年6月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「Japanese ODA(梅宮直樹教授)」 ティーチングアシスタント(2023年5月〜6月)
  • 神戸国際コミュニティーセンター 国際協力から多文化共生へ ゲストスピーカー (2023年2月)
  • 桃山学院大学 持続可能な社会づくりと教育 ゲストスピーカー(2022年12月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「教育協力論演習(近田政博教授)」 ティーチングアシスタント(2022年10月〜2月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「開発運営論特論(齋藤みを子博士)」 ティーチングアシスタント(2022年10月)
  • Cambodia Development Resource Institute (CDRI), Educational and Innovation Research Team インターン(2022年9月-2023年2月)
  • 桃山学院大学 海外体験学習・事後研修 ゲストスピーカー(2022年6月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「Development Management(梅宮直樹教授)」 ティーチングアシスタント(2022年5月〜6月)
  • 神戸学院大学 国際協力活動 ゲストスピーカー (2022年2月)
  • 桃山学院大学 海外体験学習・事後研修 ゲストスピーカー(2021年11月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「The Project of the Top Global University in Japan(小川啓一教授)」リサーチアシスタント(2019年10月— 2020年2月)
  • 西宮市大学交流センター・国際協力論 ゲストスピーカー(2020年1月)
  • 武庫川女子大学共通教育・国際協力入門 ゲストスピーカー(2019年7月)
  • 武庫川女子大学 事務職員 現職 (2013年7月-2021年3月)
  • 国際協力機構 青年海外協力隊 セネガル派遣 小学校教諭 (2011年1月-2013年1月)
  • JICE兵庫 インターン(2008年4月-2009年2月)

出版物:

  • N/A

参加学会:

  • 日本比較教育学会 (JCES)
  • 国際開発学会(JASID)
  • アフリカ教育学会(JSAER)

学会発表:

  • Fujiwara (Tokuoka), M. “University Choice and Social Capital Theory in Cambodia -A Case Study of Phnom Penh and Kandal Province-” Presentation at the 60th Japan Comparative Education Society (JCES) Conference, Nagoya University, Japan, June, 2024.
  • Fujiwara (Tokuoka), M. “Higher education Choice Process and Family Involvement in Cambodia” Poster Presentation at the 25th Japan Society for International Development (JASID ) Conference, Utsunomiya University, Japan, June, 2024.
  • Fujiwara (Tokuoka) M. “Socio-cultural Barriers to Higher Education Enrollment in Cambodia” Poster Presented at the 13th Comparative Education Society of Asia (CESA) Conference, Hiroshima University, Japan, November, 2023
  • Fujiwara (Tokuoka) M. “Pathways to Higher Education Choice among Urban Students in Cambodia” Proposal presented at the 2023 International Education Development Forum (IEDF), Nagoya University, Japan, N October, 2023
  • Fujiwara (Tokuoka)  M. “Female enrollment disparities in higher education in Cambodia: The Case of Females Caught in Social Norms” Proposal presented at the 2022 International Education Development Forum (IEDF), Kobe University, Japan, October, 2022
  • Fujiwara (Tokuoka) M. “Determinant of Higher Educational Choice and Skill Development Subtitle: Focusing on the New Trend for Two bachelors degree Holder Students in Cambodia” Proposal presented at the 2021 International Education Development Forum (IEDF), Tsukuba University, Japan, November, 2021.
  • Tokuoka, M. “Multiple University Enrollment of Higher Education in Cambodia” Proposal presented at the 2019 International Education Development Forum (IEDF), Waseda University, Japan, November, 2019.
  • Tokuoka, M. “The Influence of Household Characteristic on TVET Program in Cambodia” Paper presented at the 2018 International Education Development Forum, Kobe University, November 2018.

言語・スキル:

  • 日本語、英語、フランス語
  • Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint)

奨学金・受賞等:

  • 優秀ポスター発表賞 国際開発学会第25回大会(2024年6月)

小川ゼミを希望される方へのメッセージ:

私はこの研究科には教育政策や教育開発に関心があり、社会人特別入試で入学しました。当初は、講義の予習と課題も多くあり、仕事と勉強の両立、特に勉強時間の確保に苦労しました。夜遅くまで勉強すると翌日の仕事に集中できないこともありました。今は、週初めに1週間の仕事と研究のスケジュールを確認し、早朝に勉強したり、職場から学校までの移動時間には文献を読むなど工夫しています。小川ゼミでは、国際機関での経験や異なる分野の専門家や修了生との交流を通して、国際社会でも通用する専門的かつ実践的な知識やスキルも身につけることができます。このゼミを通して、限られた時間で戦略的に目の前の課題を遂行する力や業務の効率化を考えたり、問題意識を持ちながら物事に取り組めるようになりました。また、先生にキャリア相談していく中で、自分は研究を通してどのようにありたいか、どのような道を進みたいかも徐々に明確になってきました。仕事と勉強を両立は決して楽な道ではありませんが、悩んでいる方にこそ、小川ゼミの門をたたいてもらいたいと思っています。小川ゼミでお会いできることを楽しみにしています。