2013年9月2日〜24日まで、マラウィ大学教育訓練研究センター(Centre of Education and Reserch Training, University of Malawi, Chancellar College :マラウィ共和国・ゾンバ市)にて、インターンシップを執り行いました。以下、その報告をいたします。 インターンシップでは、教育訓練研究センター(以下、CERT)に所属し、自身が研究対象として […]

FHI360でのインターンシップ報告(坂上 勝基)
2013年7月15日~8月23日までの約6週間、FHI360においてインターンシップを実施させていただきました。インターンシップの期間中はFHI360内で国際教育開発に関する援助プロジェクトを担当しているGlobal Learning Group(GLG)の研究ユニットであるEducation Policy Data Center (EPDC)に客員研究員として所属し、自らの博士論文執筆に必要な情報収集、データ分析ス […]
UNICEFケニア事務所でのインターンシップ報告(島田 健太郎)
私は2012年の夏から約一年間、教育コンサルタントとしてUNICEFケニア事務所で働く機会を得ました。仕事内容は、主にリサーチ業務でした。現在UNICEFケニア事務所が力を入れているプロジェクトの妥当性を担保するような証拠として、ケニアの教育事情に関するトピックに沿った定量分析を行うというものでした。 具体的にはOut of School Childrenに関する公式レポートの編集や再分析、ケニアの遊牧生活を営む人々 […]