研究領域
- 教育社会学、教育経済学、開発途上国の教育、障がい児教育
学歴
- 神戸大学国際協力研究科博士前期課程在籍 修士(経済学)取得(2019年3月)
- 高麗大学校国際大学院修士課程修了 修士(国際学)取得(2019年2月)
- 龍谷大学国際文化学部国際文化学科卒業 学士(国際文化学)取得(2017年3月)
- カナダ ゲルフ大学 語学留学(2014年3月〜2015年3月)
職歴・経験
- 自立支援施設 NPO法人てくてく(2016年7月〜現在)
- JICAモンゴル事務所 インターン(2017年8月〜2017年9月)
- 高麗大学, ワークショップ, 韓国 (2017年8月)
- 龍谷大学学生寮 学生チューター(2015年9月〜2016年8月)
出版物
- N/A
参加学会
- 日本国際開発学会
- 日本比較教育学会
学会発表
- Hashi, H. “The Effect of Inclusive Education on Attitudes toward Disability: The Case of South Korea,” full paper presented at the 2018 Campus Asia Symposium, 2018.
- Hashi, H. “Quality Education for Special Needs Children in the Special Schools: A Case Study of Mongolia”, Research proposal presented at the 2017 International Education Development Forum, 2017.
言語・スキル
- 日本語、英語
- Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)
小川ゼミを希望される方へのメッセージ
小川ゼミには海外からの留学生が多く、ゼミも英語で行われています。また、国際機関でのインターシップに行かれた方や就職を志している方たちがたくさんおられ、素晴らしい環境で研究に励むことができています。なにより、入学してまもない私にとって小川ゼミの先輩方はとても心強いです。授業や研究について親身になって相談に乗っていただいたり、先輩方の経験についてお話を聞かせていただいたりと日々刺激を受けています。また、小川ゼミの特色として、GSICSで学んだ知識・技術を活かすことができる多くの機会に恵まれているということです。私自身も今年の夏にJICAモンゴル事務所でインターンシップをさせて頂くことができました。インターンシップの選考段階からインターンシップ中も小川先生や小川ゼミの先輩方から多くのサポートをしていただきました。授業で学んだことを実際に現地で実践することで自分自身に必要なスキルを認識することができ、また、実践を通して自信にもつながりました。教育開発に興味をお持ちでしたら、ぜひ小川ゼミで一緒に勉強しましょう。