廣瀬 麻衣

研究領域:

  • 教育開発、教育経済、幼児教育

学歴:

  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士課程後期課程在籍 博士(学術)取得予定(2025年3月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士課程前期課程在籍 修士(経済学)取得 (2022年3月)
  • お茶の水女子大学文教育学部人間社会科学科教育科学コース 学士(人文科学)取得(2012年3月)

経験:

  • 神戸大学大学院国際協力研究科“Risk ManagementⅡ(Dr. Masato Nakahara)”ティーチングアシスタント(2023年10月~2024年1月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「開発運営・評価論(桜井愛子教授)」ティーチングアシスタント(2023年8月)
  • 名古屋外国語大学「キャリアデザインⅡB」ゲストスピーカー(2023年7月)
  • 国連広報センター(UNIC Tokyo)インターン(2023年4~7月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科“UN and SDGs (Dr.Keiichi Ogawa)” ティーチングアシスタント(2022年11月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「教育開発評価論(桜井愛子教授)」ティーチングアシスタント(2022年7~8月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「マクロ経済学Ⅰ(樹神昌弘教授)」ティーチングアシスタント(2022年4~6月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「社会開発論(内山直子教授)」ティーチングアシスタント(2021年4~8月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科「マクロ経済学Ⅰ(樹神昌弘教授)」ティーチングアシスタント(2021年4~6月)
  • 奈良女子大学全学共通教養科目「異文化理解と国際協力」ゲストスピーカー(2021年6月)
  • 独立行政法人国際協力機構関西センター(JICA関西)国内協力員(2018年3月~2020年3月)
  • 独立行政法人国際協力機構(JICA)青年海外協力隊 青少年活動 ニカラグア(2016年1月~2018年1月)
  • 東京都公立小学校教諭(2012年4月~2015年3月)

受賞:

  • 神戸大学博士学生フェロー(2023年4月~2025年3月予定)
  • 公益財団法人旭硝子財団奨学生採用(2022年4月~2023年3月)
  • 独立行政法人日本学生支援機構第一種奨学金 特に優れた業績による全額返還免除の認定(2022年6月)

出版物:

  • N/A

参加学会:

  • 日本国際開発学会(JASID)
  • 日本比較教育学会(JCES)
  • アフリカ教育学会(JSAER)

学会発表:

  • Hirose, M.“Roles of Caregivers’ Involvement in Early Child’s Cognitive and Social-Emotional Development in Mongolia,” Poster presented at the 13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia (CESA 2023), November 2023.
  • Hirose, M. “Effects of Caregivers’ Involvement in Early Child’s Cognitive Development in Mongolia”, Poster presented at the 23rd Spring Conference of the Japan Society of International Development, June, 2022.
  • 廣瀬麻衣「モンゴルにおける養育者の教育的関与が幼児の認知発達に与える影響」日本比較教育学会第58回大会、2022年6月
  • Hirose, M. “Effects of Caregivers’ Involvement in Early Child’s Cognitive Development in Mongolia”, The 63rd Asian Education Research Association, March 2022.
  • Hirose, M. “The Effects of Caregivers’ Involvement in Early Child Development in Mongolia” Research Proposal presented at the International Education Development Forum (IEDF) 2021, Tsukuba University, November 2021.

言語・スキル:

  • 日本語、英語、スペイン語
  • STATA,Microsoft(Word, Excel, Power Point)
  • 小学校教諭一種免許状、幼稚園教諭一種免許状

小川ゼミを希望される方へのメッセージ:

私は大学で開発途上国の教育を学び、卒業後は教員や青年海外協力隊として教育・国際協力を軸に経験を積みました。大学院進学のきっかけは、いま一度国際協力の潮流をつかむとともに、量的・質的調査のどちらの手法も身につけるインプットの期間を作りたいと考えたことです。

修士課程を振り返ると、教育開発の学びはもちろんのこと、目標を定めること、努力を惜しまない姿勢、積極性やソフトスキルなど、人として成長するために必要なことを、繰り返し、繰り返し学び、挑戦の多い日々を過ごすことができたと感じています。

国際機関をはじめ、教育開発分野で活躍する多くの卒業生、モチベーションが高く、実行力があるゼミ生、そして、沢山の学生が所属しているにも関わらず、適切なアドバイスによって背中を押してくださる小川先生のもとで自分を高めていきたい方は、ぜひ小川ゼミへ!