横川 野彩

研究領域:

  • 教育開発、教育経済、職業・技術教育訓練 (TVET)、高等教育、東南アジア

学歴:

  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士前期課程在籍 修士(経済学)取得予定(2025年3月)
  • 復旦大学国際関係・公共事務学院 修士(公共管理学)取得予定(2024年7月)
  • 神戸大学経済学部 学士(経済学)取得(2023年3月)

経験:

  • Cambodia Development Resource Institute (CDRI), Educational and Innovation Research Team インターン (2023年12月-現在)
  • GCP / GSP実践型:アジア・フィールドワーク(インドネシア、スラウェシ・コース),ハサヌディン大学 (2019年9月)
  • オーストラリア・クイーンズランド大学英語研修プログラム, クイーンズランド大学(2018年8〜9月)

出版物:

  • N / A

参加学会:

  • 日本アフリカ教育学会(JSAER)
  • 国際開発学会(JASID)
  • 日本比較教育学会(JCES)
  • 北米比較教育学会 (CIES)

学会発表:

  • Yokogawa, N.”An Analysis of Senior High Vocational School Expansion on Enrollments’ Characteristics and Labor Market Outcomes in Indonesia” Paper presented at 2023 CAMPUS Asia Plus Symposium in Shanghai Asian Cooperation in Risk Management in a Changing Era, Fudan University, November 24, 2023. (E)
  • Yokogawa, N.“An Analysis of the Employment Probability of Senior High Vocational School Graduates in Indonesia” Paper presented at the 7th International Conference and Ph.D. Colloquium for Economics & Business, Universitas Airlangga, October 4, 2023. (E)

言語・スキル:

  • 日本語、英語
  • Microsoft Office (Word, Excel, Powerpoint)

小川ゼミを希望される方へのメッセージ:

2023年4月に神戸大学国際協力研究科博士前期課程に入学した横川野彩です。学部生時代にインドネシアでフィールドワークを行なったことをきっかけに、地域間の教育格差に関心を持ちました。そこで、学部で学んだ経済学をもとに、教育開発に携わることができる教育経済学を学ぶことに決めました。

小川ゼミでは、教育経済学における学術的な知識を得るだけでなく、国際機関や途上国の政府機関等でのインターンシップを通じて実践的なスキルを磨くことができます。そのため、小川ゼミでは、直接、仕事につながる貴重な経験を積み、キャリア設計について考えられる機会が豊富にあります。入学して一年が経ちましたが、これまで想像もできなかったような経験を積ませていただき、本当に充実した日々を過ごしています。また、小川ゼミでは似た目標を持つ仲間と出会い、切磋琢磨しながら学ぶことができます。そのため、小川ゼミは自分の目標に向かって努力するための最適な環境だと感じています。