研究領域:
- 教育経済、就学前教育、初等教育、教育政策、教育計画
学歴:
- 神戸大学大学院国際協力研究科博士前期課程在籍 修士(国際学)取得予定(2025年3月)
- 高麗大学校国際大学院修士課程在籍 修士 (国際学) 取得予定 (2025年3月)
- 高麗大学校国際大学院冬季短期語学研修(2024年2月)
- ラオス国立大学経済経営学部夏季短期留学プログラム(2023年8月〜2023年9月)
- 日本大学文理学部社会学科 学士(社会学)取得(2023年3月)
経験:
- 公益財団法人アジア・人口開発協会(APDA) アルバイト(2022年10月-2023年3月)
- JICAラオス・SIVIO・ラオス国立大学・サワンナケート大学オンライン交流会 学生コーディネーター(2021年8月)
- 日本大学学生発案型授業「ラオス学」企画・運営(2021年4月-7月)
- 日本大学学生発案型授業「NIPPON Talk で対話力2021」企画・運営(2021年4月-7月)
- 学生国際協力団体SIVIO関東支部14期代表(2020年11月-2021年11月)
- 日本大学学生発案型授業「人間関係とこころの社会学」企画・運営(2020年4月-7月、2021年9月-2022年1月)
- 日本放送協会ネットワーク報道部ソーシャルリスニングチーム 報道補助(2020年3月-2022年1月)
出版物:
- N/A
参加学会:
- アジア比較教育学会(CESA)
- 国際開発学会(JASID)
- 日本比較教育学会(JCES)
- 日本アフリカ教育学会(JSAER)
学会発表:
- Sueda, R. ”An analysis of Quality of Teachers on Children’s Motivation in Primary Education in Lao PDR”Present at the 2023 Campus Asia Plus Symposium, Fudan University(Online), November, 2023.
- Sueda, R. “An Analysis of Quality of Teachers on Children’s Motivation in Primary Education in Lao PDR”Research Proposal Presented at the International Education Development Forum (IEDF)2023, Nagoya University, October 2023.
言語・スキル:
- 日本語、英語、ラオ語
- Microsoft(Word,Excel,PowerPoint)
- 社会調査士(2023年6月1日取得)
小川ゼミを希望される方へのメッセージ:
2023年4月から神戸大学国際協力研究科博士課程前期に在籍している末田椋資です。私は海外ボランティアの活動の中で、元ラオス大使の方から「学校を建てるだけの支援は意味がない」という言葉から、持続的に教育を提供するためにはどうすればよいか問題意識を持ち、教育経済学を専門とする小川先生のもとで学びたいと考え、小川ゼミを志望しました。小川ゼミには大きく分けて3つの強みがあります。1つ目は、学んだことをインターン等で実践する機会があることです。学んだことを自分のものに留めるのではなく、誰かに還元していくことは非常に有意義なことと考えています。2つ目は、やりたいことに果敢に挑戦できる機会が豊富にあることです。小川先生は、挑戦することに対して、力強く背中を押してくれます。3つ目は、自分を高めることのできる環境があることです。小川ゼミに入れば、世界銀行やUNICEFなど世界で活躍する先輩のお話を伺うことができる機会があるだけでなく、小川先生や先輩が親身に学習のサポートをして頂ける環境があります。加えて勉強熱心で意欲的な同期からも毎日刺激を受けています。何か解決したい問題を持っている方、一緒に小川ゼミで学びませんか?