余語 豊彦

研究領域:

  • 教育の質と教育政策、教育と平和構築、中東諸国の教育

学歴:

  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程 単位取得満期退学(2018年3月)
  • 神戸大学大学院国際協力研究科博士前期課程修了 修士(国際学)取得(2009年3月)
  • 文教大学国際学部国際関係学科卒業 学士(国際学)取得(2000年3月)

職歴・経験

  • EY新日本有限責任監査法人FAAS事業部CCaSS 国際公共チーム シニア(2018年5月―現在)
  • 豊橋技術科学大学 グローバル工学教育推進機構 国際協力センター 特任助教(2013年10月—2018年3月)
  • 豊橋技術科学大学 工学教育国際協力研究センター 研究員(2009年7月−2013年9月)
  • イエメン共和国 教育省(2006年3月、2007年8月)
  • 米国Academy for Educational Development(現FHI360、2008年11月−12月)
  • 椙山女学園大学(2013年6-7月、2014年5-6月)【ゲスト・スピーカー】
  • 名古屋産業大学(2013年12月、2014年1月)【ゲスト・スピーカー】

出版物:

  • Umemiya. N.,Yonezawa A.,, Yogo T., &Tsutsumi, K.,The Impact of Interuniversity Exchange and Cooperation on DoctoralPrograms in Southeast Asia (Chapter 9). “In”Akiyoshi Y., Yuto K., Arthur M.,& Kazuo K. (Eds.).The Emergence of International Dimensions in East Asian Higher Education: Aiming to be regional and global public goods in a marketized context. Springer 2014.
  • Completion Report (Japanese and English), “Functional Enhancement of Faculty of Engineering in Developing Countries through University-Industry Linkage”, “International Cooperation Initiative ”, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan, 2010 (Contributor)
  • Guidelines (Japanese and English), “Guidelines for University-Industry-Government Cooperation Promotion Projects in Developing Countries”, Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology, Japan, 2010 (Contributor)

参加学会:

  • 比較国際教育学会

学会発表:

  • 日本比較教育学会 (第43回、第44回、第45回、第46回)
  • Comparative and International Education Society (第52回、第53回)

言語・スキル:

  • 日本語、英語
  • Microsoft Office (Word、Excel、PowerPoint)

小川ゼミを希望される方へのメッセージ:

小川ゼミは、国際協力の分野で専門家となれる専門性、自発的に学ぶ力と人間力を養うことの出来るゼミです。GSICSは、国際的な幅広い経験と豊富な知識を有した先生、国際的な経験を詰めるプログラム、国際色豊かな学生で充足しています。その中でも、小川ゼミは、すべてのコミュニケーションが英語で行われ、国際協力の分野で必要となる素養が身につけられる場所です。是非、共に学びましょう。