ケニヤッタ大学におけるインターンシップ報告(古谷 優佳)

ケニヤッタ大学におけるインターンシップ報告(古谷 優佳)

2023年8月1日から10月20日までの約3か月間、ケニアのケニヤッタ大学においてインターンシップを実施しました。以下その報告をさせていただきます。 私はケニヤッタ大学教育学研究科のLecturerであるDr. Francis Likoye Malenyaのもとで、ケニアの初等教育における自律型学校運営と児童の学力の関係性に関する調査のため、主に以下に挙げる活動を実施させていただきました。(1)研究計画の作成及び現地 […]

国際開発学会(JASID)第24回春季大会が開催されました。

国際開発学会(JASID)第24回春季大会が開催されました。

2023年6月10日(土)に国際開発学会(JASID)第24回春季大会が秋田市文化創造館にて開催されました。本大会では、「世代間のつながりとサステイナビリティ」をテーマに、教育、産業経済、保健福祉、環境、国際協力、文化と開発、SDGs、内なる国際化など多岐に渡る分野で全19セッション行われました。各セッションは、プレナリーセッション、企画セッション、ラウンドテーブル、一般口頭セッション、ポスター発表、ブックトークセッ […]

神戸大学が主催の第19回 International Education Development Forum (IEDF) 2022が開催されました

神戸大学が主催の第19回 International Education Development Forum (IEDF) 2022が開催されました

2022年10月29日(土)から30日(日)にかけて、神戸大学を主催校として第19回International Education Development Forum (IEDF)がオンラインにて開催されました。このフォーラムは、海外および日本を含む招待された12の大学に所属する教授や大学院生を対象とした学術会です。学生が発表を行うだけでなく、教授と学生及び学生同士が交流を深めるアイスブレイク・セッションや交流会も行 […]

第30回アフリカ教育研究学会で小川ゼミの学生が優秀研究発表賞を受賞しました。

第30回アフリカ教育研究学会で小川ゼミの学生が優秀研究発表賞を受賞しました。

2022年10月1日(土)、2日(日)の2日間にわたり、鹿児島女子短期大学にてアフリカ教育研究学会第30回大会が開催されました。本大会では、20名以上の研究者による研究発表が行われました。小川ゼミからも、1名の修了生、1名の博士後期課程の学生、4名の博士前期課程の学生が口頭発表を行いました。本大会では小川ゼミ生である博士前期課程の石井雄大さんが「優秀研究発表賞」を受賞されました。石井さんの発表タイトルは「An Ana […]

小川ゼミの学生が幼児教育における教室観察の資格『TEACH ECE TRAINER and OBSERVER』(世界銀行実施)を取得しました。

小川ゼミの学生が幼児教育における教室観察の資格『TEACH ECE TRAINER and OBSERVER』(世界銀行実施)を取得しました。

小川ゼミの矢野泰雅さんが、世界銀行が実施する幼児教育における教室観察の『認定TEACH ECE TRAINER and OBSERVER』資格証明書を取得されました。証明書の取得により、世界銀行規定の尺度に沿って正確に教室観察を実施できることが証明され、教育観察者としての信頼性が保証されます。 Teach ECEとは、就学前教育における子どもと教諭の相互作用の質を測定することを目的とした教室観察ツールです。特に中低所 […]