カナダ・バンクーバーで開催されたCIESの第60回国際大会において小川ゼミの修了生、学生が研究成果を発表しました

カナダ・バンクーバーで開催されたCIESの第60回国際大会において小川ゼミの修了生、学生が研究成果を発表しました

2016年3月6日から10日まで、カナダ・バンクーバーのシェラトン・ウォールセンターにて、比較国際教育学会(Comparative and International Education Society:CIES)第60回国際大会が開催されました。本大会は60回目の節目を記念して「比較国際教育の60年-実績評価と将来の展望-」をテーマに、香港大学教育学部と同学部の比較教育学研究センターの主催で開催され、100を超える […]

JSPS拠点形成事業のシンポジウムをチェンマイ大学で開催しました

JSPS拠点形成事業のシンポジウムをチェンマイ大学で開催しました

神戸大学大学院国際協力研究科は、日本学術振興会研究拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)の国際シンポジウム(第7回目セミナー)を2016年2月8日にタイ・チェンマイ大学で開催しました。本研究拠点形成事業は、アジア、アフリカにおける教育行財政研究体制の構築と、持続的な若手研究者の育成を目的としています。「開発途上国における教育行財政研究と公共政策」に焦点を当てた今回のシンポジウムには、事業コーディネータの小川啓 […]

JSPS第6回拠点形セミナー 「開発途上国における基礎教育行財政と公共政策」が開催されました

JSPS第6回拠点形セミナー 「開発途上国における基礎教育行財政と公共政策」が開催されました

2015年12月8日(火)、神戸大学大学院国際協力研究科棟1階大会議室にて、日本学術振興会研究拠点形成事業 (アジア・アフリカ学術基盤形成型)第6回セミナー「開発途上国における基礎教育行財政と公共政策」が開催されました。今回のセミナーでは、中東とアフリカに焦点を当てて、イエメン、ウガンダ、ケニアの基礎教育行財政に関する研究発表を行いました。また、本研究科が実施している国際協力機構の課題別研修「教育行財政」に参加してい […]

奈良学園登美ヶ丘高等学校保護者が神戸大学国際協力研究科を訪問されました

奈良学園登美ヶ丘高等学校保護者が神戸大学国際協力研究科を訪問されました

秋も深まりつつある10月30日(金)、奈良県にあり近年、急激に有名大学に進学者を輩出している「奈良学園登美ヶ丘高等学校」の保護者50名の方々が、神戸大学を訪問されました。主に、経済学部、経営学部、法学部、加えて国際協力研究科の様子をご覧になられました。 当日は、肌寒くもなく暑くもない正に秋日和の気持ちの良い天候でした。保護者の方々は、各学部の校舎を熱心に見て回られ、当日、案内係をした国際協力研究科の博士課程後期の学生 […]

スーパーグローバル・ハイスクール、奈良県立畝傍高等学校のグローバル人材育成に貢献しました

スーパーグローバル・ハイスクール、奈良県立畝傍高等学校のグローバル人材育成に貢献しました

10月29日(木)、神戸大学大学院国際協力研究科の小川啓一ゼミに所属している博士課程前期・後期の留学生11名(①Chea Phal, ②Nguyen ThiThanh Huyen, ③Sengsouliya Chanthanakhone, ④Meng Xiaodong, ⑤Bernard Lolekayungu, ⑥JeJe Moses Okurut, ⑦Viriyasack Sisouphanthong, ⑧Van […]