開発運営政策セミナー「アジア太平洋地域における学校財政研究」

開発運営政策セミナー「アジア太平洋地域における学校財政研究」

2016年7月1日(金)、開発運営政策セミナー「アジア太平洋地域における学校財政研究」が神戸大学国際協力研究科の大会議室で開催されました。招聘講師の芦田明美博士(ユネスコバンコク・プログラムオフィサー)により、カンボジア、ラオス、ベトナムの東南アジアの3カ国における学校財政研究の成果が共有されました。 2015年5月19日から22日までの間、韓国の仁川で開かれた世界教育フォーラムで、2030年教育アジェンダが世界的に […]

開発運営政策セミナー「タイの教育における課題と機会」

開発運営政策セミナー「タイの教育における課題と機会」

2016年6月28日(火)、神戸大学大学院国際協力研究科棟1階大会議室にて、開発運営政策セミナー「タイの教育における課題と機会」が開催されました。本セミナーは、講師としてチュラーロンコーン大学教育学部講師のクワサノン・キラチ博士とザルンギェッティグン・スイシダ博士をお迎えし、ご講演をいただきました。 まず、クワサノン博士の講演ではタイの教育システムにおける課題と機会に焦点をあて、基礎教育の課題についてご説明下さいまし […]

第52回日本比較教育学会全国大会にて小川ゼミ生が研究論文を発表しました

第52回日本比較教育学会全国大会にて小川ゼミ生が研究論文を発表しました

6月24日から26日の3日間、大阪大学にて第52回日本比較教育学会が開催されました。小川ゼミからは小川啓一教授と卒業生・在学生の計4名が研究論文発表し、研究を発展させる有益なコメントを得ることができました。 学会初日のラウンドテーブルでは、小川教授、修士課程後期課程一年のチェア・パルさん、そして小川ゼミのOGであり現在ユネスコバンコク事務所でプログラム・オフィサーとして活躍されている芦田明美博士が「ベトナム、ラオス、 […]

小川ゼミの修了生、学生がGSICSオープンキャンパスで発表をしました

小川ゼミの修了生、学生がGSICSオープンキャンパスで発表をしました

神戸大学大学院国際協力研究科のオープンキャンパスが2016年6月18日(土)に開催され、小川ゼミの博士課程前期課程修了生で、現在コンサルティング会社の株式会社パデコで教育・評価コンサルタントとして活躍されている高橋香名さんと博士課程前期課程二年の王雅ケイさん、そして私、白石希望がGSICSでの体験について発表しました。オープンキャンパスは第一部の全体説明会、第二部の教育プログラム別説明会、第三部の個別企画の計三部で構 […]

小川ゼミの学生が国際開発学会の第17回春季大会で「優秀ポスター発表奨励賞」を受賞しました。

小川ゼミの学生が国際開発学会の第17回春季大会で「優秀ポスター発表奨励賞」を受賞しました。

2016年6月11日(土)に国際開発学会の第17回春季大会が立命館大学びわこ・くさつキャンパスで開催され、小川ゼミの大学院生も数名参加しました。ポスターセッションで研究成果を発表した博士課程後期の高橋香名さんが、「優秀ポスター発表奨励賞」を受賞されました。高橋さんの報告タイトルは、「Impact of Groundwater Development Project on Child Schooling in Rura […]

第17回アフリカ教育研究フォーラムで小川ゼミの学生が研究成果を発表しました

第17回アフリカ教育研究フォーラムで小川ゼミの学生が研究成果を発表しました

2016年4月22日(金)と23日(土)に、名古屋大学大学院国際開発研究科にて「アフリカの識字とスキルの発展」をテーマに第17回アフリカ教育研究フォーラムが開催されました。本フォーラムでは、国際協力機構(JICA)の研究者を含めて、40名以上の研究者が口頭発表を行いました。 フォーラムの1日目は、広島大学教育開発国際協力研究センター研究員の清水貴夫先生による開会の辞で始まり、筑波大学大学院教育研究科の助教、川口純先生 […]