私は2014年8月から2015年7月まで、キャンパスアジアという日中韓、三ヵ国で行われているダブルディグリープログラムで韓国の高麗大学国際大学院に1年間留学しました。ここでは、私のダブルディグリープログラムでの経験、留学先の高麗大学についてご紹介させて頂きます。 キャンパスアジアは、平成21(2009)年10月10日の第2回日中韓サミットで日本側の提案した「東アジア地域における大学間交流」に始まります。その提案が、「 […]
国際通貨基金本部の宮島研エコノミストによるセミナーが開催されました
2015年8月21日(金)、神戸大学大学院国際協力研究科棟4階プレゼンテーションルームにて、開発運営政策セミナー、「新興国の金融安定化促進に果たす国際通貨基金の役割」が、本研究科開発運営論講座の主催で開催されました。本セミナーは、講師として、現在、国際通貨基金(International Monetary Fund: IMF)本部にてエコノミストを担当されている宮島研博士をお迎えしました。 今回のセミナーで宮島博士は […]
イーストアングリア大学での経験(高橋 香名)
私は2014年8月より1年間、ダブルディグリープログラムにより、イギリスの協定校イーストアングリア大学の修士課程、MSc Impact Evaluation for International Development(国際開発のためのインパクト評価)コースに留学しました。ここでは、イーストアングリア大学で過ごした1年間を紹介させていただきます。 学習面 国際開発研究科の修士課程には13コースあり、私の所属したインパク […]
小川ゼミの博士課程前期修了生のお祝いパーティーが開かれました
2015年8月18日 (火) に三宮のしゃぶしゃぶレストランにて、この8月に修士学位論文・口頭試験を終えた3名の修了生を祝って、パーティーを開催しました。このパーティーには、本国際協力研究科で夏の集中講義を行う為、米国ワシントンDCから来て下さっている世界銀行本部・教育スペシャリストの宮島智美先生にもご参加いただき、楽しい最高のひと時を過ごすことが出来ました。 小川啓一教授はお祝いのスピーチのなかで、Huayu Ka […]
世界銀行本部の宮島智美・教育スペシャリストのセミナーが開催されました
2015年8月18日(火)、神戸大学大学院国際協力研究科棟6階シミュレーションルームにて、開発運営政策セミナー、「学校を基盤とする開発を通じた中東の紛争影響国における強靭性向上」が開催されました。本セミナーでは、世界銀行本部で教育スペシャリストとしてご活躍中で、本研究科の非常勤講師として夏季の集中講義を担当されていた宮島智美博士を講師としてお迎えしました。 宮島博士は、中東で現在進行中の様々な紛争や危機についての概説 […]
FHI360でのインターンシップ(高橋香名)
私はダブルディグリー制度にてイーストアングリア大学留学中にコースワークを全て終えた後、夏の修士論文執筆期間を使って、ワシントンDCにある国際NGO、FHI360にて2015年6月と7月の2カ月間インターンをさせて頂きました。FHI360で所属したEducation Policy Data Center (EPDC) という教育リサーチ部門での体験を共有させて頂きます。 インターンシップ前にした準備 当初はコースで勉強 […]