本高度海外研究では、タイのチェンマイにおける教育機関への訪問、ラオスの教育スポーツ省において行われた教育行財政の研修教材に関するワークショップへの参加を通じて博士論文の研究の発展を目的としていました。チェンマイでは、チェンマイ大学のAnnopPongwa学部長やPhetchareeRupavijetra准教授の協力の下、現地の教育委員会や中学校、高等学校、そして教員養成大学への訪問を通じて、教育行政の仕組みについて学 […]
タイ・ライスにおける高度海外研究(寺島 敏)
期間:2014年1月5日〜1月31日 派遣先大学: タイ チェンマイ大学、ラチャパット大学、ラオス国立大学 学習成果について:チェンマイ大学では、日本語クラスの学生たちが、何故、日本語を学ぶことを選らんだのかなどが、聞くことができ、タイと日本の両国間の相互理解と認識が深められた。また、チェンマイ大学では、90分間、英語で日本の教員制度について講義をさせていただけた。学生たちは、私のつたない説明を熱心に聴いていてくれた […]
ピッツバーグ大学における高度海外研究報告 (坂上 勝基)
2013年8月26日~12月14日までの約3か月半、ピッツバーグ大学大学院教育研究科(School of Education)の国際教育研究所(IISE: Institute for International Studies in Education)で行政・政策研究(Administrative & Policy Studies)専攻のJohn Weidman教授の指導のもと、高度海外研究(以下、海外研 […]
FHI360でのインターンシップ報告(宇原 英美)
2013年10月19日から12月3日までの約6週間、アメリカ合衆国ワシントンDCにある国際NGO、FHI360のグローバル・ラーニング・グループにて、インターンシップを行って参りました。本インターンシップの参加目的としましては、自身の関心分野である教育開発に対して、そのアクターの一つであるNGOはどのような役割を担っているのかを知ること、そして将来的にどのアクターの一員として自分が教育開発に関わっていきたいのかを明ら […]
マラウィ大学でのインターンシップ報告 (前川 千絵)
2013年9月2日〜9月24日の3週間、マラウィ大学教育訓練センター(Center for Educational Research and Training,以下CERT)においてインターンシップに参加させて頂きました。今年は国際協力研究科から私を含め3名の日本人学生が派遣されました。 このインターンシップ参加の目的は、世界最貧国の一つであるマラウィへ行き、日本での机上の勉強では知り得ないマラウィの初等・中等教育の […]
韓国・ソウル国立大学で開催された国際会議「The 14th International Conference on Education Research: Future Education Design for All」において小川啓一先生・ゼミ生が研究論文を発表しました
2013年10月16日(水)から18日(金)にかけて、韓国・ソウルはソウル国立大学において、「The 14th International Conference on Education Research ~Future Education Design for All」が開催されました。 大会の2〜3日目には130件以上の自由研究発表が行われ、小川ゼミからは、松尾寛子さん、大橋奈津美さん、五島由加里さん、朴正美さん […]