国際協力研究科で国際協力機構の課題別研修『教育行財政』(仏語コース)が始まりました

国際協力研究科で国際協力機構の課題別研修『教育行財政』(仏語コース)が始まりました

国際協力研究科では、国際協力機構 (JICA) の課題別研修事業「教育行財政―基礎教育の質、内部効率性、格差に焦点をあて―」 (研修責任者: 小川啓一教授) を年に2回、英語と仏語で実施しており、仏語コースが11月7日から始まりました。本研修には、ブルキナファソ、コートジボワール、マリ、モロッコ、ニジェール、ハイチ、チャドの7ヵ国から11名の教育省官僚が参加されています。研修場所は、本研究科とJICA関西国際センター […]

JSPS第3回セミナー「開発途上国における教育行財政研究」

JSPS第3回セミナー「開発途上国における教育行財政研究」

2014年10月31日(土)、国際協力研究科棟1階大会議室にて、神戸大学大学院国際協力研究科が2014年4月より中核となり実施している日本学術振興会研究拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)「アジア・アフリカにおける教育行財政研究と持続的な若手研究者の育成(コーディネータ:小川啓一教授)」の第3回のセミナーが開催されました。「ポスト2015における国際教育開発・協力」に焦点を当てた本セミナーでは、本事業の国内 […]

日本学術振興会研究拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)の第三回目のセミナー「ポスト2015における国際教育開発・協力」が開催されました

日本学術振興会研究拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)の第三回目のセミナー「ポスト2015における国際教育開発・協力」が開催されました

2014年10月31日(土)、国際協力研究科棟1階大会議室にて、神戸大学大学院国際協力研究科が2014年4月より中核となり実施している日本学術振興会研究拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型)「アジア・アフリカにおける教育行財政研究と持続的な若手研究者の育成(コーディネータ:小川啓一教授)」の第3回目のセミナーが開催されました。「ポスト2015における国際教育開発・協力」に焦点を当てた本セミナーでは、本事業の国 […]

国際公務員キャリアセミナー『神戸大学から世界銀行へ』が開催されました

国際公務員キャリアセミナー『神戸大学から世界銀行へ』が開催されました

2014年10月30日(木)に神戸大学大学院国際協力研究科棟の大会議室に於いて「国際公務員キャリアセミナー-神戸大学から世界銀行へ-」が開催されました。本キャリアセミナーでは、本研究科の修了生で、現在、世界銀行本部で教育スペシャリストとして活躍されている、荘所真理氏を講師としてお迎えし、荘所しのご経験をもとに、本研究科博士課程前期在籍のご経験から世界銀行本部で専門家としてご活躍されるまでのキャリアについてご講義をして […]

開発運営政策セミナー「教育、葛藤、平和構築-紛争復興期の社会における教育の再考察-」

開発運営政策セミナー「教育、葛藤、平和構築-紛争復興期の社会における教育の再考察-」

2014年10月23日(木)、神戸大学大学院国際協力研究科棟1階大会議室にて、開発運営政策セミナー、「教育、葛藤、平和構築-紛争復興期の社会における教育の再考察-」が、本研究科の主催で開催されました。本セミナーは、講師としてロンドン大学教育系大学院上級講師のフェラリ・テジェンドラ氏をお迎えしました。 セミナーではまずフェラリ氏が、教育、紛争、平和構築に関連する様々な課題について、詳しく説明されました。この中では、教育 […]

小川啓一教授が赤道ギニアの副総理大臣と会合を開きました

小川啓一教授が赤道ギニアの副総理大臣と会合を開きました

2014年10月17日に赤道ギニアのベイタ市において、小川啓一教授が赤道ギニアのLucas Nguema Esone Mbany副総理大臣と会合を開きました。Mbany副総理大臣は、教育大臣も兼任されており、赤道ギニアの社会セクター全般を総括されています。 本会合で、小川教授は赤道ギニアの教育や保健医療を含む社会保障の分野における人的資源開発について、赤道ギニアの現状を理解した上で国際的な視点から助言をされました。赤 […]