神戸大学から高麗大学へ(曹 惠)

神戸大学から高麗大学へ(曹 惠)

私は2016年8月から2017年8月まで、高麗大学の国際大学院(GSIS)でダブルディグリープログラムに参加していました。神戸大学で教育経済学の課題について研究をしていますが、今回の機会を通じて、高麗大学では国際貿易(International Commerce)の課題について勉強することができました。特に、高麗大学での修士論文として、地域間の貿易衝突についての研究をしていました。キャンパスアジアプログラムを修了後に […]

キャンパスアジア、高麗大学での経験(原元 由貴)

キャンパスアジア、高麗大学での経験(原元 由貴)

私は2014年8月から2015年7月まで、キャンパスアジアという日中韓、三ヵ国で行われているダブルディグリープログラムで韓国の高麗大学国際大学院に1年間留学しました。ここでは、私のダブルディグリープログラムでの経験、留学先の高麗大学についてご紹介させて頂きます。 キャンパスアジアは、平成21(2009)年10月10日の第2回日中韓サミットで日本側の提案した「東アジア地域における大学間交流」に始まります。その提案が、「 […]

イーストアングリア大学での経験(高橋 香名)

イーストアングリア大学での経験(高橋 香名)

私は2014年8月より1年間、ダブルディグリープログラムにより、イギリスの協定校イーストアングリア大学の修士課程、MSc Impact Evaluation for International Development(国際開発のためのインパクト評価)コースに留学しました。ここでは、イーストアングリア大学で過ごした1年間を紹介させていただきます。 学習面 国際開発研究科の修士課程には13コースあり、私の所属したインパク […]

サセックス大学での経験(竹谷 麻莉子)

サセックス大学での経験(竹谷 麻莉子)

私は2010年8月より、神戸大学と英国サセックス大学の共同教育プログラム、ダブルディグリー制度を利用して1年間留学し、MA in International Education and Development(国際教育開発修士)を取得しました。そして、2011年9月に帰国し、神戸大学へ提出する修士論文を書き、2012年3月に国際学修士を取得しました。ここでは、サセックス大学での1年間を、小川ゼミでの経験を含めながら紹 […]