ソウル国立大学名誉教授の金基奭先生が小川先生の「Human Capital Development」の授業で講義をされました

ソウル国立大学名誉教授の金基奭先生が小川先生の「Human Capital Development」の授業で講義をされました

2014年6月3日(火)の午後5時より、神戸大学大学院国際協力研究科棟6階のシミュレーションルームにて金基奭(Ki-Seok “Korbil” Kim)先生が講義をされました。金先生はソウル国立大学(Seoul National University)名誉教授であられ、今年の4月から神戸大学客員教授として韓国の高等教育について研究を行っていらっしゃいます。

開発運営政策セミナー「農村開発のための人的資源への投資」が開催されました。

開発運営政策セミナー「農村開発のための人的資源への投資」が開催されました。

2014年5月26日、国際協力研究科大会議室にて、開発運営政策セミナーが開催されました。本セミナーでは、小川啓一教授が司会を務められ、ラオス人民民主共和国(以下、ラオス)より、スベンスクサ・シサリオ博士(ラオス・国会議員)とスベンスクサ・ボアカヤコン博士(ラオス教育スポーツ省アドバイサー、元ラオス国立大学理学部長)の二人をお招きし、「ラオス農村開発における人的資源への投資」についてお話しいただきました。

国際協力研究科の小川啓一教授がウガンダ政府から評価賞を授与されました

国際協力研究科の小川啓一教授がウガンダ政府から評価賞を授与されました

5月21日に国際協力研究科の小川啓一教授が、ウガンダ共和国のアママ・ムババジ総理大臣から「評価賞(Evaluation Award)」を授与されました。小川教授のこれまでのウガンダ教育セクターにおける政策アドバイスや政策・プロジェクト評価、そして、人材育成や研究分野における能力向上に貢献した点が、高く評価されました。また、小川教授が他の開発途上国で実施している教育開発分野での貢献も、合わせて評価されました。本授賞式は […]

JSPS第1回セミナー「開発途上国における教育政策の展望」

JSPS第1回セミナー「開発途上国における教育政策の展望」

2014年5月2日(金)、国際協力研究科棟1階大会議室にて、神戸大学大学院国際協力研究科が中核となり実施している「日本学術振興会研究拠点形成事業(アジア・アフリカ学術基盤形成型、研究交流課題名:アジア・アフリカにおける教育行財政研究と持続的な若手研究者の育成)」の第1回のセミナーが開催されました。本セミナーは、「開発途上国における教育政策の展望-国際教育協力の視点から-」をテーマとし、50名超の研究者(大学院生を含む […]

FHI360に関するインターンシップ・セミナーが開催されました

FHI360に関するインターンシップ・セミナーが開催されました

2014年4月30日(水)、アメリカ合衆国の国際開発NGO、FHI360でのインターンシップについて説明するセミナーが、神戸大学大学院国際協力研究科によって開催されました。FHI360と本研究科は国際学術交流協定を部局間で締結しており、これまでに多くの小川ゼミ生が、ワシントンDCのオフィスでインターンを実施し、貴重な実務経験を積んできています。今回はFHI360内で国際教育開発分野のプロジェクトを担当する部署のプログ […]

ベトナム北部における高度海外研究(梅野 知子)

ベトナム北部における高度海外研究(梅野 知子)

2014年4月9日から27日までハノイとその近郊で、児童労働に関する調査と資料収集を行いました。調査目的の1つは、働いている児童へのインタビューを通して、働いている理由、仕事内容、1日のスケジュール等、詳細な情報を入手して多様な児童労働の現状を理解することです。2つ目の目的は、児童労働撲滅に関する政策資料を収集することです。そのために、国際労働機関(ILO)、ベトナム労働・傷病兵・社会省(MOLISA)、ベトナム教育 […]