2022年6月18日(土)、国際開発学会の第23回春季大会がオンラインで開催されました。地域、教育、子供、開発、NGO、SDGs、災害、環境、社会経済などのテーマを含む17セッションとポスターセッション(オンデマンドビデオ、及びオンラインQ&A)が行われました。ポスターセッションでは、小川ゼミの学生11名が研究成果を発表しました。博士課程前期課程の松田さんが、「An Analysis of Access to […]
UNICEFニューヨーク本部におけるインターンシップ実施報告(石井雄大)
2022年3月4日から4月30日までの2ヶ月間、UNICEFニューヨーク本部にてPeggy Kelly博士 のご指導のもとでオンラインインターンシップを実施しました。以下、その報告をさせていただきます。 本インターンシップは、UNICEF報告書作成に向けた教育とジェンダーに関するリサーチを目的として以下の活動を実施しました。活動内容は、教育とジェンダーについてのデータ分析と文献整理の2点です。世界銀行とUNESCOの […]
ユニセフ本部におけるインターンシップ実施報告(宇野耕平)
2022年3月から4月にかけてユニセフ本部にて、水野谷優(UNICEF本部, 統計・モニタリング シニアアドバイザー)博士のチームにて、Ms. Yixin Wang、Mr. Karen Acanesyanの指導のもと、オンラインインターンシップを実施しました。本インターンシップでは、国際基準として定められている国際教育標準分類(International Standard Classification Educati […]
小川啓一教授とKexin Wang博士による共著論文が『国民経済雑誌』に掲載されました。
小川啓一教授と小川ゼミの修了生であるKexin Wang博士による共著論文 “Household Financing on Secondary Education in Cambodia: An Analysis of Household Over-indebtedness on Public Schooling and Supplementary Tutoring” が、『国民経済雑誌』第225巻第4号(2022年 […]
第29回アフリカ教育研究フォーラムで小川ゼミの学生が優秀研究発表賞を受賞しました。
2022年4月9日(土)、10(日)の2日間にわたり早稲田大学にて第29回アフリカ教育研究フォーラムが開催されました。本フォーラムでは、20名以上の研究者及び実務者の口頭発表が行われました。小川ゼミからも1名の修了生、1名の博士後期課程の学生、3名の博士前期課程の学生が口頭発表を行いました。このフォーラムで研究成果を発表した博士課程後期の八木歩さんが、「優秀研究発表賞」を受賞されました。八木さんの報告タイトルは「Un […]
小川ゼミの学生が執筆した教員の動機付けに関する論文が国際雑誌に掲載されました。
小川ゼミの矢野泰雅さんが執筆された『Teachers’ motivation in public primary schools in Lao PDR: a case study of Vientiane Capital (邦題:ラオスの公立小学校における教員のモチベーション:首都ヴィエンチャン市の事例から)』が国際雑誌Education 3-13に掲載されました(論文リンク)。 教員の動機付けは教師と教育の質を決定 […]