ウガンダ内閣府におけるオンラインインターンシップ報告(内山 かおり)

ウガンダ内閣府におけるオンラインインターンシップ報告(内山 かおり)

私は2022年2月21日より3月18日まで、ウガンダ内閣府にてSenior Technical Adviserを務めるDr. Albert Byamugishaさん(小川ゼミ卒業生)のご指導のもとオンラインインターンシップを実施しました。Albertさんは現在、内閣府にてウガンダのSDGs推進を担っており、私のインターンシップもウガンダのSDGs達成に主眼をおいたものでした。インターンシップ期間中はZOOMを通じてA […]

JICA本部評価部におけるインターンシップ報告(八木 歩)

JICA本部評価部におけるインターンシップ報告(八木 歩)

2022年2月4日から3月31日までの約2ヶ月間、国際協力機構(以下、JICA)本部にてインターンシップを実施しました。以下、その報告をさせていただきます。 インターンシップの期間中、私は評価部評価企画課に配属され、(1) インパクト評価の手法を用いた学術論文の要約作成、(2) 評価部向けの勉強会への参加を中心にインパクト評価タスクフォースにおける活動に従事しました。 私がインターンシップをさせていただいた評価部では […]

リスクマネジメントセミナー「COVID-19感染拡大下におけるカンボジア中等教育でのオンライン学習:実践・課題・展望」(Dr. Chea Phal)

リスクマネジメントセミナー「COVID-19感染拡大下におけるカンボジア中等教育でのオンライン学習:実践・課題・展望」(Dr. Chea Phal)

2022年3月29日、カンボジア開発資源研究所(Cambodia Development Resource Institute: CDRI)研究員であるChea Phal博士をお招きし、キャンパスアジア・プラス・プログラムの一環として「COVID-19感染拡大下におけるカンボジア中等教育でのオンライン学習:実践・課題・展望」と題した講演を行っていただきました。 まず、小川教授からChea Phal博士の経歴について紹 […]

リスクマネジメントセミナー「コロナ禍のケニアにおける公正な基礎教育に向けた課題」(Dr. Francis Malenya)

リスクマネジメントセミナー「コロナ禍のケニアにおける公正な基礎教育に向けた課題」(Dr. Francis Malenya)

2022年3月29日、神戸大学キャンパスアジア・プラス・プログラムのリスクマネジメントセミナーにケニヤッタ大学講師のFrancis Likoye Malenya博士を招聘し、「コロナ禍のケニアにおける公正な基礎教育に向けた課題」と題した講演をしていただきました。 最初にMalenya博士は、2020年3月から全国規模で学校が閉鎖し、9ヶ月の間、およそ1800万人の生徒が学校教育の機会を失ったという状況を説明してくださ […]

リスクマネジメントセミナー「マラウイにおけるCOVID-19の初等教育への影響―政策関連研究―」(Dr. Elizabeth Meke)

リスクマネジメントセミナー「マラウイにおけるCOVID-19の初等教育への影響―政策関連研究―」(Dr. Elizabeth Meke)

2022年3月29日、マラウイ大学教育研究訓練センターで局長として勤務されているElizabeth Meke博士を招聘し、「マラウイにおけるCOVID-19の初等教育への影響―政策関連研究―」をテーマとした講演が行われました。 Meke博士は、ドキュメント分析や複数のプライマリデータ分析を通じて、マラウイにおけるCOVID-19の初等教育への影響を示した上で、コロナ禍における教育政策や教育戦略がどのように実施されてき […]

小川啓一教授が国立アイルランガ大学で講演し、感謝状を授与されました

小川啓一教授が国立アイルランガ大学で講演し、感謝状を授与されました

2022年3月21日、小川啓一教授はインドネシアの国立アイルランガ大学経済学部にて、「教育部門における世界銀行の支援:経済学的な観点から」という題目で講演されました。講演には110名を超える学部生・院生が参加し、講演後には国立アイルランガ大学より小川教授へ感謝状が授与されました。 小川教授は、「限りある資源の効率的使用」という教育経済学的な観点から世界銀行がどのように支援を実施してきたのか説明されました。その際、世界 […]