アフリカ教育学会 第34回大会が開催されました

アフリカ教育学会 第34回大会が開催されました

2024年10月13日(日)、14日(月)の2日間にわたり、アフリカ教育学会(Japan Society for Africa Education Research: JSAER)の第34回大会が広島大学にて開催されました。本大会では、総勢25名の研究者の口頭発表が行われました。神戸大学からは、3名の博士後期課程の学生、2名の博士前期課程の学生が研究計画及び研究成果の発表を行いました。 大会1日目は、同日の午前中に広 […]

「タイにおける多様な教室のための教師の準備: 国内での取り組みと国際的意義」(Nannaphat Saenghong博士)

「タイにおける多様な教室のための教師の準備: 国内での取り組みと国際的意義」(Nannaphat Saenghong博士)

2024年10月29日、チェンマイ大学助教授で神戸大学客員教授のNannaphat Saenghong博士をお招きし、「Preparing Thai Teachers for Diverse Classrooms: National Efforts and Global Implications」をテーマにご講演いただきました。講演の内容は、タイ王国における多文化共生に向けた教師教育に関するもので、1)タイにおける教 […]

JICAおよび三祐コンサルタンツにおけるインターンシップ報告(大河原陸人)

JICAおよび三祐コンサルタンツにおけるインターンシップ報告(大河原陸人)

私は、2024年8月15日から9月4日にかけて、株式会社三祐コンサルタンツにおけるJICAインターンシッププログラムに参加しました。この18日間の集中的な実務経験は、国際協力の現場における実践的な知識と技能を習得する上で、大変貴重な機会となりました。私は、株式会社 三祐コンサルタンツが独立行政法人国際協力機構(JICA)から受託したマリ国地方行政能力強化アドバイザー業務(MALICOT)の一環として実施された国別研修 […]

小川ゼミの学生がキャンパスアジア・プラス・プログラム2024年ラオス国立大学短期留学プログラムに参加しました。

小川ゼミの学生がキャンパスアジア・プラス・プログラム2024年ラオス国立大学短期留学プログラムに参加しました。

2024年8月17日(日)から9月16日(月)までの約1ヶ月間にわたり、キャンパスアジア・プラス・プログラム2024年ラオス国立大学短期研修が実施されました。本プログラムには、神戸大学からは小川ゼミの学生7名(柴田 菜摘、西川 英実佳、Nakyung Kim、Touch Visal、岡本 京子、中川 葵、渡部 美代子)と韓国の高麗大学校からの学生3名が参加しました。 研修1週目は、ラオス国立大学経済経営学部で集中講義 […]

小川ゼミの学生と小川啓一教授が共著した学術論文2本が比較教育学研究69号に掲載されました。

小川ゼミの学生と小川啓一教授が共著した学術論文2本が比較教育学研究69号に掲載されました。

小川ゼミの修士課程2年の小池拓実さんと小川啓一教授が執筆された『Influence of Teacher Support and Classroom Discipline on Learning Achievement in Cambodia Secondary Schools: Focus on Students’ Socioeconomic Status』、同じく修士課程2年の横川野彩さんと小川啓一教授が執筆され […]

小川ゼミの学生が “2024 Rong Chang Cup Youth Innovation Competition on Global Governance”に参加しました

小川ゼミの学生が “2024 Rong Chang Cup Youth Innovation Competition on Global Governance”に参加しました

2024年7月22日から7月26日にわたり、ハンガリー・ブタペストにて、2024 Rong Chang Cup Youth Innovation Competition on Global Governance (YICGG) が開催されました。YICGGは、世界中の若者が集まり、グローバルガバナンスのための革新的な解決策について議論し、開発することを推奨する国際コンペティションです。YICGGは、2007年に中国の […]