小川ゼミの学生がキャンパスアジア・プラス・プログラム 2022年ラオス国立大学短期留学プログラムに参加しました。

小川ゼミの学生がキャンパスアジア・プラス・プログラム 2022年ラオス国立大学短期留学プログラムに参加しました。

2022年8月21日から9月19日までの約1か月間にわたり、ラオス人民民主共和国においてキャンパスアジア・プラス・プログラム 2022年ラオス国立大学短期留学プログラムが実施されました。本プログラムは、神戸大学国際協力研究科と長年の協力関係にあるラオス国立大学との協定のもと、今年度から開始されました。小川ゼミの学生4名(柴田菜摘、杉浦里佳、古谷優佳、Yousuf Daas)が参加し、プログラム第1週目にはラオス国立大 […]

UNICEF東京事務所におけるインターンシップ実施報告(美並 立人)

UNICEF東京事務所におけるインターンシップ実施報告(美並 立人)

2022年3月28日から7月22日までの約4ヶ月間、UNICEF東京事務所にてインターンシップを実施しました。以下、その報告をさせていただきます。今回インターンとして受け入れていただいたUNICEF東京事務所は、ニューヨーク本部公的パートナーシップ局の一部として、日本政府との政策対話を通じ、政府開発援助(以下、ODA)による資金協力の働きかけおよび調整を行っています。インターンシップの期間中、私は公的資金調達チームに […]

UNICEFニューヨーク本部におけるインターンシップ実施報告(石井雄大)

UNICEFニューヨーク本部におけるインターンシップ実施報告(石井雄大)

2022年3月4日から4月30日までの2ヶ月間、UNICEFニューヨーク本部にてPeggy Kelly博士 のご指導のもとでオンラインインターンシップを実施しました。以下、その報告をさせていただきます。 本インターンシップは、UNICEF報告書作成に向けた教育とジェンダーに関するリサーチを目的として以下の活動を実施しました。活動内容は、教育とジェンダーについてのデータ分析と文献整理の2点です。世界銀行とUNESCOの […]

ユニセフ本部におけるインターンシップ実施報告(宇野耕平)

ユニセフ本部におけるインターンシップ実施報告(宇野耕平)

2022年3月から4月にかけてユニセフ本部にて、水野谷優(UNICEF本部, 統計・モニタリング シニアアドバイザー)博士のチームにて、Ms. Yixin Wang、Mr. Karen Acanesyanの指導のもと、オンラインインターンシップを実施しました。本インターンシップでは、国際基準として定められている国際教育標準分類(International Standard Classification Educati […]

ウガンダ内閣府におけるオンラインインターンシップ報告(内山 かおり)

ウガンダ内閣府におけるオンラインインターンシップ報告(内山 かおり)

私は2022年2月21日より3月18日まで、ウガンダ内閣府にてSenior Technical Adviserを務めるDr. Albert Byamugishaさん(小川ゼミ卒業生)のご指導のもとオンラインインターンシップを実施しました。Albertさんは現在、内閣府にてウガンダのSDGs推進を担っており、私のインターンシップもウガンダのSDGs達成に主眼をおいたものでした。インターンシップ期間中はZOOMを通じてA […]

JICA本部評価部におけるインターンシップ報告(八木 歩)

JICA本部評価部におけるインターンシップ報告(八木 歩)

2022年2月4日から3月31日までの約2ヶ月間、国際協力機構(以下、JICA)本部にてインターンシップを実施しました。以下、その報告をさせていただきます。 インターンシップの期間中、私は評価部評価企画課に配属され、(1) インパクト評価の手法を用いた学術論文の要約作成、(2) 評価部向けの勉強会への参加を中心にインパクト評価タスクフォースにおける活動に従事しました。 私がインターンシップをさせていただいた評価部では […]